どうも、みなみです!
このブログ記事ではプラセンコンクの使い方についてくわしく解説していきますね~!
肌のハリ・潤いだけでなく、乾燥による毛穴の開きやくすみにも効果があると話題のプラセンタ美容液、プラセンコンクを使ってみたい!
けど少し気になることが・・・
- プラセンコンクを使うタイミングっていつ?
- プラセンコンクを使うタイミングで効果はちがうの?
- プラセンコンクは誰でも使えるの?
今回はこんな疑問を徹底調査してみましたので参考にしてみてくださいね。

目次♪
プラセンコンクの使い方の注意点は?
プラセンコンクの使うタイミングで何に注意をしたらいいのか。
女性であればやはり生理や妊娠、さらには年齢も関わってくるのかなど、気になりますよね。
そして男性も使えるのか?まずはそんな使い方に関する疑問を解決していきたいと思います。
使い方の注意点①妊娠中でも使える?

妊娠中の女性の肌って敏感になっていることが多く、今まで使っていた化粧水が合わない・・・
しかも男性ホルモンの低下で皮脂の分泌が抑えられることによって、肌がガサガサになってしまう人も多いようです。
プラセンコンクは人の肌に元々あるアミノ酸が配合されているので、肌なじみがよく肌の調子を整えてくれるようです。
まれに合わなかったという方もいますが、一度腕にパッチテストをした上で使用するとさらに安心して使えそうですね。
使い方の注意点②授乳中でも使える?
授乳中の女性もホルモンバランスの変化やストレス、栄養不足などで肌荒れを起こす女性が多くみられます。
しかも妊娠前に特に肌荒れに悩んだことのない人も、「肌がカサカサしてるしニキビも増えた・・・」なんて声も多いです。
授乳中の女性は刺激のあるスキンケアは避けた方がよさそうですが、プラセンコンクは肌への刺激が少なく、潤いをたっぷり与えてくれる美容液なので安心して使うことができそうです。
何かと敏感な時期なので、ちゃんと適量を守ってくださいね~!
使い方の注意点③生理中でも使える?
毎月1週間必ず来る生理。
ホルモンバランスの乱れでニキビができやすかったり、肌が油っぽくなってしまう人が多いのではないでしょうか。
生理中一番気にかけなければいけないスキンケアは、保湿なんです。
プラセンコンクは3大保湿成分(ヒアルロン酸・水溶性コラーゲン・セラミド)が配合されているのでオススメな美容液ですが、生理中は肌が非常に敏感な時期です。
なので、生理中に新しいスキンケアとしてプラセンコンクを取り入れるのは控え、生理が終わってから使い始めることで次の生理周期からは安心して使えそうです。
「何が何でも毎日使う!」とか、無理はしないでゆっくり使い続けることが大切ですよ~!
使い方の注意点④高校生でも使える?

「高校生ってまだまだ若いから保湿とかしなくてもいいのでは?」と思う方が多いかもしれませんが、高校生だからこそ!気にした方がいいでしょう。
最近の高校生って美容にかなり興味があるイメージですが、どちらかといえば基礎化粧品にこだわっていない人が多く感じます。
綺麗な肌を作るにはファンデーションを選べばいい、と考えている高校生が多いようですが、すっぴん肌が美しいと綺麗な肌は自然と手に入ります。
乾燥による皮脂の分泌が多い高校生はプラセンコンクのような保湿成分のたっぷり入った美容液を使うことによって、すっぴんでも綺麗と言われる肌になれそうです。
高校生だからこそ、使うことがおすすめですね。
使い方の注意点⑤中学生でも使える?
「小学生の時外でたくさん遊んだから肌が真っ黒・・・」なんて中学生も多いのではないでしょうか。
地黒だからと諦める前にしっかりとしたスキンケアで肌を整えることによって、将来の肌が美肌になるかが決まります。
プラセンコンクの栄養バランスのいいアミノ酸の効果で、紫外線などの外的刺激から肌を守る力を高めることができるので、特別なスキンケアとして取り入れた方がいいアイテムですね。
中学生でもこれからの肌が心配という方にはおすすめですね♪
使い方の注意点⑥子供でも使える?
子供と大人の肌を比べると、子供の肌はツルツル、モチモチしているのに対して、大人は毛穴の凸凹、カサカサしていますよね。
子供にはプラセンコンクに含まれている人の肌に本来あるアミノ酸やコラーゲンがまだまだたくさんありますので使う必要ないかもしれません。
あまり使いすぎると過剰摂取となって、肌荒れを起こす可能性もありますので、お子さんの使用は控えた方がいいかもしれませんね。
使い方の注意点⑦男性でも使える?

男性もしっかりスキンケアすることをオススメします!
「肌がべたつくから保湿はしたくない。乾燥させたい」そう思う方が多いと思いますが、保湿をしないと乾燥によるニキビや、髭を剃る時に肌が余計に傷つくこともあります。
男性も保湿をすることによって、「ニキビが減った!」「女性に肌が綺麗と言われるようになった!」という声も多くみられます。
プラセンコンクを使うとべたつかない保湿ができるので、男性にもオススメの美容液ですね。

プラセンコンクの【オススメの使い方】は2つ!
プラセンコンクを使うときに、効果を一番発揮するタイミングとその理由、さらには使い方も調査しました。
オススメの使い方①【朝の洗顔後】

寝ている時に出た皮脂を、朝洗い流したタイミングがおすすめです。
洗顔後は肌が乾燥している時なので、そこに3~4滴手に馴染ませたプラセンコンクを肌に浸透させ、保湿させます。
そしてプラセンコンクは潤いの通り道を作る「新・導入美容液」なので、この後にいつもの基礎化粧品を使うことによって、さらに保湿の効果を高めてくれます。
さらにお化粧前にベタベタするのは嫌という方もいますが、プラセンコンクは「プラセンタ美容液なのにべたつかない!」という口コミがあるようです。
使うタイミングとして朝の洗顔後はベストと言えそうですね。
オススメの使い方②【夜の寝る前】

夜寝る前のスキンケアとして使うのもオススメします。
使い方は朝と同じくお風呂上りや洗顔後、なにもついていない肌に3~4滴つけるだけです。
人は入眠後3時間でお肌のゴールデンタイム(肌のターンオーバーを促進させる時間)に入ります。
その時にプラセンコンクで栄養バランスのいいアミノ酸を肌の角質層に届けることによって、肌のターンオーバーを正常に行うことができて、より美肌に近づく効果があるそうです。
さらにプラセンコンクで保湿することによって、寝ている間の乾燥した空気から肌を守ってくれます。
寝る前のスキンケアも、使うタイミングとしてオススメですね。
プラセンコンクの使い方【まとめ】

このブログ記事で紹介したプラセンコンクの使い方や使うタイミングをまとめると以下になります。
- プラセンコンクは妊娠中や生理中、男性にもおすすめ。
- プラセンコンクを朝の洗顔後に使うと乾燥や外的刺激から肌を守ってくれる。
- プラセンコンクを夜寝る前に使用すると美肌が作られやすくなる。
このように使い方と使うタイミングを守れば効果が期待できるプラセンコンク。
たくさんあるプラセンタ美容液の中でも効果がありそうなアイテムですね。
