あんな腹筋になりたいと思った方も多いでしょう。
この記事では、みちょぱの腹筋のやり方、鍛え方や筋トレについて調べてみました。

目次♪
みちょぱの【腹筋のやり方と鍛え方3つ】を画像で解説!
今日久しぶりに自分の腹筋を見たらいい感じだったから自慢する💓笑
最近痩せてきたからくびれもくっきり出てきた!夏が終わっても気抜けない! pic.twitter.com/IpzoOruQGQ— みちょぱ(池田美優) (@michopaaaaa) September 10, 2015
みちょぱは取材などで、くびれにはあまり興味がないといっていますが、同時に水着などの撮影でお腹を出すことも多いので、腹筋はかなり気をかけているようです。
また、SNSなどでもみちょぱの腹筋を絶賛する声は多くあります。
では、実際にみちょぱがどのような腹筋のやり方・鍛え方をしているのかを見ていきましょう。
腹筋のやり方と鍛え方①【足上げ腹筋】
みちょぱの腹筋がキレイなひみつ❣️#Popteen#足上げ腹筋#クラッシュしまくりデニム pic.twitter.com/oj31DXOSh7
— Popteen(ポップティーン) (@Popteen_jp) June 9, 2016
みちょぱは隙間時間などを見つけて足上げ腹筋をしているそうです。この画像ですと、椅子に座った状態で足上げ腹筋をしているようですね。
お家でもスマートフォンを見ながら足上げ腹筋をよくしているそうです。
腹筋のやり方と鍛え方②【風呂上がりの腹筋100回を3セット】
みちょぱの腹筋のやり方・鍛え方のベースとなっているものが、毎日のお風呂上がりの腹筋です。
みちょぱは、100回腹筋をやったあと、休憩を3分はさむというルーティーンで、1日3セット300回もの腹筋をこなしているそうです。
1日300回の腹筋と聞くとすごく大変そうですよね。
足上げ腹筋もそうでしたが、こちらもYouTubeを見ながらやったりしているそうです。
一見大変なものでも、ながら運動にすることで、つらさを軽減することができそうですね。
腹筋のやり方と鍛え方②【腹斜筋もしっかり鍛える】
みちょぱはおなかの筋肉でも、腹斜筋という筋肉にときめきを覚えるそうです。腹斜筋にも気を使って鍛えているそうです。
腹斜筋を鍛えることで、きれいなシックスパックを生み出すことができます。みちょぱの美しい腹筋には、彼女のこだわりも大きく影響しているようですね。
ちなみに腹斜筋を鍛えるには、腹筋時に腰をひねるとよいそうです。
みちょぱがそこまでやっているかは分かりませんでしたが、腹筋時に「ひねる」動きを取り入れてみるのもよいかもしれませんね。

みちょぱの【ストイックな筋トレ方法3つ】を画像で解説!
では、みちょぱはどのようにしてこの腹筋を作り上げているのでしょう。
腹筋以外の筋トレや腹筋づくりのやり方について、公式SNSの情報や画像、取材記事などから調べてみました。
筋トレ方法①【食事制限も取り入れる】
みちょぱは、普段から厳格に食事制限をしているわけではないようです。上の画像でも、カフェを楽しんでいるみたいです。
ただ、食べ過ぎたときには、食べるのをしばらく控えるといった食事制限はしているようです。
みちょぱの食生活は、「消化」に重きを置いているそうです。
例えば、便秘などになった際にはヨーグルトを食べて迅速に排出する、野菜をよくとるといったことを意識した食生活をしているようです。
腹筋を美しく見せるためにも、食事には大変気を使っているようです。
ほかにも、青汁を飲んだりしているそうですね。
筋トレ方法②【有酸素運動(ウォーキング)も取り入れる】
みちょぱは無酸素運動である筋トレ以外に、ウォーキングなどもしているそうです。
ウォーキングをすることで、体の代謝アップが見込まれますね。
筋トレ方法③【定期的なジム通いも取り入れる】
上記SNSの画像にもあるように、みちょぱは定期的にジムに行くようにしているようです。ジムではどのようなやり方や筋トレをしているのかは分かりません。
しかしインスタグラムなどで、ジムに行った後に、「久しぶりできつい・疲れた」と述べていることから、ジムに行ったときにはストイックに筋トレをしていることが予想されますね。
インストラクターもしっかりこだわって選んでいる様子がうかがえます。
ただ、別のSNS画像では、「ジムに行くのは半年ぶり」などというコメントもありました。
人気でいそがしいですから、しょうがないのかもしれません。
みちょぱの【腹筋のやり方と鍛え方についてのネット上の声】
写真かってにかりちゃったけど
みちょぱ腹筋えぐ
いいな
すご pic.twitter.com/1zXpe3rjUE— かみゆ (@9107_miyu) September 21, 2016
みちょぱ腹筋やばい🙈 pic.twitter.com/sS0DbQNu5X
— 使いません。 (@sGaeqmBvpwEPHPo) January 7, 2016
いっぱい寝れるのはいい事やね!!
はづきも1日寝たりとかよくある🤣みちょぱどんなん腹筋してるー?
はづきも最近筋トレ初めてみてん💪
みちょぱの腹筋理想すぎるから頑張る😻— はーちゅ@みちょぱまにあ (@hazuki_michopa) May 6, 2020
みちょぱの腹筋作り教えてみちょぱの腹筋作り教えて ( @michopaaaaa ひま https://t.co/P14cqWQm1A )
— のんのん (@michopagirl0111) April 6, 2016
みちょぱの腹筋憧れる???🥰
— レオン (@re__5483) June 3, 2020
みちょぱの腹筋についてはSNSではこのような声が集まっていました。皆さんみちょぱの腹筋のすごさや美しさをほめたたえていますね。
みちょぱの腹筋にあこがれる人もとても多いようです。
実際に300回腹筋に取り組んでみた!という人も。とてもつらかったそうで、みちょぱの努力が並大抵でないことがよくわかりました。
みちょぱの腹筋のやり方!鍛え方と筋トレ方法を画像で解説【まとめ】
たまご系。久しぶりの自撮り📸 pic.twitter.com/wbfpD4uw4X
— みちょぱ(池田美優) (@michopaaaaa) May 31, 2020
- みちょぱの腹筋は絶賛されている
- みちょぱの腹筋維持には、ながら運動からジムでの本格的な筋トレなど、多彩なトレーニングが重要な役割を果たしている
いかがだったでしょうか。
夏に向けて、みちょぱ流の腹筋のやり方・鍛え方に取り組んでみるのもいいかもしれませんね。
